• LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フードシステムソリューション(F-SYS) 出展案内 2024年10月9日(水)~11日(金)
開催日:2024年10月9日(水)~11日(金) 10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト 東展示棟

出展製品

あらゆる配膳方法に対応したエレクターの配膳車シリーズを展示いたします。

再加熱ワゴン「マルチサーブ」

再加熱ワゴン「マルチサーブ」
配膳台が備わった再加熱ワゴン。クックチル、ニュークックチルに対応。業務の効率化と、対面盛り付けによりサービス向上の両立が図れます。

再加熱カート「エルゴサーブ」

再加熱カート「エルゴサーブ」
ステーション+シャトルで構成される「エルゴサーブ」と、ステーション+シャトル+インサートから構成される「エルゴサート」をご用意しています。

温冷配膳車「MOG smile」

温冷配膳車「MOG smile」
「すべての人にわくわくをとどける」をコンセプトにこだわりから生まれた全く新しい温冷配膳車です。

常温配膳車「coo」

常温配膳車「coo」
機能や耐久性、作業性を追求したエレクターの常温配膳車。

下膳車「ネスティングトレイカート」

下膳車「ネスティングトレイカート」
衛生的で効率的な配膳業務を行うために、下膳には専用のカートをお勧めします。

展示会情報

開催日:2024年10月9日(水)~11日(金) 10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト 東展示棟 エレクターブース:C-01

FSYSブース位置









詳 細:フードシステムソリューション WEBサイト

関連コンテンツ

病院・高齢者施設給食の人手不足を解消するためのヒント

入院患者・入居者にとって、楽しみのひとつである食事。しかし、給食の現場には多くの課題があります。本記事では、「朝食提供」に関する課題について触れていきます。

配膳車と下膳車はわけるのが理想。病院の実際は?

衛生管理に携わる方には常識かもしれませんが、配膳車と下膳車はわけるのがベスト。配膳から下膳までをワンウェイにすることで汚染交差を防止することができます。しかし、実情はわけていない施設さんも多いです。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせCONTACT

法人のお客様はこちらから

個人のお客様はこちらから

ページトップへ戻る