ホーム > ユーザーの声
ホームエレクターをみんなはどこにどのように組み立てて使っているんだろう?こんな用途で使いたいんだけど何か参考になるような組み方がないかな?この色やこの棚板のイメージがわからない?とか、お悩みの方が多いのではないでしょうか。
「ユーザーズボイス」では、ホームエレクターをお使いのみなさんのコメントや使い方、活用方法などをご紹介していきます。ご購入検討にぜひお役立てください。また、ホームエレクター活用術では、この他にも多くの使い方が掲載されておりますので是非ご参考にしてください。
パソコン・デスク

ホームエレクターとの付き合いはかれこれ12年。学生時代~社会人~結婚と、住まい方が変わる度に パーツを買い足し組み換えてきました。仕事も転勤族なのでこれからも活用していきます。コネクタでT字に連結し、本棚、リビング収納、PCデスクとして使っています。

学生時代から交際期間12年!
さく様
AV・テレビ台

数年前に組み立てたAVラックに大型テレビへの買い換えに伴いレイアウトを変更いたしました。部品を変えるだけで部屋のイメージの変化驚いています。このように手持ちのパーツを有効活用できるようレイアウトを考えるのもホームエレクターを組み立てる上での楽しみです。

手持ちパーツの有効活用!
ラジ様
キッチン・サニタリー

4歳の子供を持つ普通の専業主婦ですが、友人には厨房みたいとよく言われます。 道具がさっと取れて、作業台部分に鍋なども置けるのでHomeエレクターにはとても満足しています。プロに愛されているという意味がわかります!ちなみに私一人で組み立てました。

プロの道具をキッチンで使う!
RIN様
クローゼット・収納

来客時にコートやジャケット、荷物などを置く場所として購入いたしました。シェルフとシェルフをL字型にして組み合わせてあります。色は家内のたっての希望でオーダー色のブラウンにしました。家族の荷物も置けてスッキリ片付いて重宝しています。

家内の希望はブラウンカラー!
V&R様
ホーム > ユーザーの声