収納・保管~搬送のトータルシステムをご提案
「手洗いがきちんとできているかスタッフによってバラつきがある」「手洗いの必要性が認識されていない」「手荒れがひどく手洗いがいい加減になってしまう」など1日数十回も手洗いを必要とする施設の衛生管理でお悩みの方へ。
「洗浄水」と「除菌水」2つの生成水で手洗いができるウォシュビィが解決へと導きます。せっけんやアルコール消毒がいらないのに、しっかりと汚れを落として除菌できる。しかも手にやさしい。ウォシュビィは、今までになかった新発想のイオン交換式の電解水生成手洗い器です。
●水道水と補助剤から、2種類の機能水(洗浄水と除菌水)を生成。
●本体のセンサーに手をかざすと、洗浄水15秒+除菌水15秒=計30秒が自動で出水。流水による30秒の手洗い時間の統一化が図れます。
●除菌水は次亜塩素酸水です。大腸菌、サルモネラ菌、緑膿菌、黄色ブドウ球菌、カンジダ菌、セレウス菌(栄養)、セレウス菌(芽胞)、レジオネラ菌の除菌効果を実証済み。
●ノロウイルス、インフルエンザ対策にも最適。ウイルスを遺伝子レベルで不活化。高い殺ウイルス効果が認められています。
●手荒れで悩むスタッフにも安心してお使いいただけます。独自の3層構造により、生成される洗浄水・除菌水には必要成分のみを抽出。不純物が混じらないので、手肌に優しい。手荒れ対策にも最適。
●施設全体の洗浄・除菌にも活用できます。
【生成能力】
洗浄水:9.0~11.0pH 1L毎分
除菌水:3.5~ 4.5pH 1L毎分 遊離残留塩素濃度 10~30ppm
※水質、水温により異なります
サイズ | W191mm、 D420mm、 H380mm |
---|---|
価格 | 価格は各サイズ・バリエーションごとに掲載しております ※価格表示がない製品につきましてはお問い合わせください |
重さ | 10.2kg |
食中毒、ノロウイルス、インフルエンザなどの感染症対策に! 手洗い専用 洗浄水・除菌水生成器「ウォシュビィ」手洗い風景
手洗い専用洗浄水・除菌水生成器「ウォシュビィ」電源の入れ方
手洗い専用洗浄水・除菌水生成器「ウォシュビィ」給水ホースの接続方法
手洗い専用洗浄水・除菌水生成器「ウォシュビィ」生成補助水の交換
〒153-0051東京都目黒区上目黒2丁目1番1号
中目黒GTタワー14F
電話 03‐6742‐0000(代)